2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧
私という人間。 自分を分析するのは大好きだ。 60歳を超えると何も隠すことはないが、自慢できることもない。 人生100年時代を生きていくには、まだ、時間はある。 それで、時々過去を振り返ってみる。 過去を振り返るのは、脳の刺激になってよい気がする。 …
Twitterで、ウクライナ公式垢で、昭和天皇が、ヒトラーと同じ扱いになっている、発信を見ました。 www.youtube.com 天皇陛下を侮辱されることは、もうそれだけで、許せない。 自分達は助けてと支援を叫び、手を差し伸べている国に、唾を吐きかけているような…
猫のご飯って、一日二回が多いのかな。 先住猫の茶々が家族になったころ、獣医師に、食事は、一日2回ですかと聞いたら、「猫は自分で、食べる量を決めていますから、決めてあげなくてもよいですよ」 そうかと思い、一日分を測って、少しずつ。 その中で、茶…
自分らしく生きることについて。 昨今、人生100年時代と言われる中で、60歳を超えて、残りの人生あとどのくらいだろうと考えることが多い。 私の子供の頃は、定年は55歳だった。 今は、60歳から65歳になろうとしている。かつ、70歳までの雇用も、勧められて…
インターネットで、色々なニュースを見ていて、虐めや自殺をしたニュースを見ると、感じることを、還暦超えた私が、思うことを書いてみよう。 私は、戦争が終わって、13年後に生まれ、この歳になった。 高度成長期の時代で、周囲は、にぎやかな時代だった気…
野良猫保護8カ月。 シャーシャー言っていた母猫の鈴の変わりようがすごい。 ゲージから、猫部屋に開放したら、しばらくは、猫部屋で過ごしていたのだが、一階で一人でずっとすごし、猫部屋に戻らなくなった。 猫部屋に戻るのは、朝の餌やりの時間だけ。 一…
旭川少女凍死事件について、思うこと。 www.youtube.com www.youtube.com この事件は、高校生女子コンクリート殺人事件に匹敵すると思う。 親が子供を信じたい気持ちはあるだろうが、親が取材に、応じて答えている記事を見て、なぜ亡くなった人の親の家庭が…
ウクライナとロシアの戦争について、思うこと。 www.youtube.com 何というのだろうか。胸が締め付けられる。 地球のどこかで争いがあることは、避けられないのかも知れない。 それにしても、国連安全保障理事会が、何の効力もないとか。 国連が機能していな…
夫婦喧嘩。 本当に腹が立つうちの旦那。 うちの旦那は、ちょっと変わっている、、、、。いや、きっと、世の中の旦那がみんなそうなのではないのだろうか? 私は、結婚は嫌いだ。 なのになぜ結婚した? 旦那が籍を入れることに、執着したから。まぁ、当時の諸…
今日の午前中に、野良猫から保護して8ヶ月の成猫の鈴が、外に出た。 玄関を開けても、逃げ出すことのない状態の猫だったのだが、今日はちょっといつもと違って、そわそわしており、外を気にしている。 外に出る?と聞いたら、ニャッと鳴くので、玄関を開けて…
自分らしく生きるために、これって、かなり難しいのか? 簡単なのか? 自問自答してみる? 子供の頃から、あの親だからとか、子供だったのに、周囲の目を意識する人間だった。 そのくらい、私の親は、いい加減だった。仕事も何をしているやら(特に父親) 母…