老春時代の満足生活情報発信局(お金と暮らしと占いと人生物語)

還暦を迎え、人生を心地よく過ごし、もっと魅力的人間になる「楽しく楽しく生きる」ヒント探しブログです

息子との会話。三日坊主の何が悪いの?飽き性の何がいけないの?

三日坊主の何が悪いの?飽き性の何がいけないの?

 

息子との会話。

 

「俺は、飽きっぽいから、いけんわ」

 

「うん、どいううこと?」

 

「何でも、途中なげ、三日坊主のことが多い。ダメ人間の様な気になるわ。」

f:id:compass-life:20210621075927p:plain



「えっ、三日坊主はいけないの?」

 

「だって、全然続かないのは良くないでしょ」

 

「やってみないと、わからないでしょ。それよりも、興味を持つほうが、大事じゃない?」

 

「好奇心があって、母さんはいいと思うけど。」

 

「なんで、根性なしみたいじゃん。」

 

「だってさ、あんた。バスケット学生の頃から続けて、社会人バスケのチームも作ったじゃない。それって、やってみて、好きになったからでしょ。」

 

「母さんは、好奇心を持ってやってみる事は、やったけど好きになれないからと、自分には向かないとかがわかると思っているよ。」

 

「三日坊主、大いにいいじゃない。三日でも経験したら、そこに何かが得るものがあるし、その時は、続かなくても、時間がたって、またやってみたいと言うこともあるでしょ。」

 

「かあさんだって、したい事がいっぱいあって、やっていても、生活ライフが変わったりして、続けられなくなっていることもいっぱいあるよ。」

 

「続けられなかったから飽きっぽい、三日坊主で、自分はだめだという、ネガティブな発想にこそ問題アリだよ」

 

「母さんは、全然、あんたを飽きっぽいとか、思ったこともないよ。どっちかというと、凝り性じゃないかと思っているよ。」

 

「好きなことや、やりたいことを見つけるために、やってみる。

これは違うなと思えば、止めればいい。

若いのだから、試すこと、経験することは大切だよ。」

 

「そして、少しでも経験していると、時間がたって、あの時はできなかったことが、何かのきっかけでまたやることになることもあるよ。タイミングみたいなものもあるよ。」

 

「学生時代に全然英語ができなかったのに、必要であれば英会話を身に着けるのと同じこと。」

 

「今の自分に必要じゃなければ、続かない事も好きになれないこともあるよ。」

 

「三日坊主を、前向きに捉えると、好奇心旺盛で、何かしたいという自分探しをしている発展途上ってことだよね。」

 

「母さんと話すと、なんか、他人が、悪く言っていることも、いいことに変わってしまう。落ち込んだり自分の欠点かもと悩んでいる自分が馬鹿みたいだね。」

 

「アハハ!母さんは、あんたをずっと見てきているからだよ。それに母さんの中では殺すな、盗むな、騙すなの人間として最低のことをしないのなら、自分の人生のために何でも経験してと思っているだけだから。」

 

「三日坊主でも飽き性でも誰も困らないからね。」

 

この歳になって、振り返ってみると、昔こんなことをしていたな、続けたかったけれど、できなかったな。

 

またやってみようかなと思えるのは、三日坊主でも経験していたからだ。

 

やったことが何かの時に、役に立つ。リベンジしようと言うこともできるし、人間関係が変わることで、誰かと一緒に始めることになることもある。

 

人とのつながりやモノの見方が、しないよりは経験したほうが、考える力になる。

 

三日坊主で何がいけない、飽き性上等と私は思う。

f:id:compass-life:20210706084135j:plain