早いもので11月。残り、2か月。
振り返ると今年も色々あったなと思いつつ、自分的には決めたことが、やろうと思っていたことが、何もできていない。
全てが中途半端。
あれもしよう、昨年できていなかったことを、やろうと思っていたのに。
体調管理がうまくいかなかった。
昨年の8月に体調を壊した時から、腎臓の調子が悪くなり、貧血が改善せずに、日中も眠くて体がだるく何でと、考え込んでしまう。
結果、84日ごとの検査と診察で、腎臓の機能が、15%稼働。貧血の改善なし。
今までの、食事療法では、駄目なのだろう。
貧血は、タンパク不足も関係していると。
3か月、食事療法を軽くというか、普通に食べてみることにした。それから、検査をして、再度、食事療法をやろう。
3か月後、食事療法を厳しく頑張っていた頃よりも、検査値は悪くなく、改善している数値もあった。貧血は、あまり改善はなかったが次回まで様子見。
普通に食べていたと言っても、カロリーがドンと増えたわけでもなく。長い間食事療法をしているため、むちゃ食いをするわけではなかった。
ただ、炭水化物と肉や魚を少し増やしただけ。でも、炭水化物を増やしたおかげで、体重が増えた。これはとてもショック。
12月には、また検査がある。
今は、どうしたらよいか。最近風邪をひいて身体がだるく熱っぽくて、体を動かすのがしんどい。
腎臓機能が15%しか動いていないことはかなりこたえる。
前のように買い物時間が長いとしんどい。少し、頑張って動くと、次の日はもう、しんどいと感じてイライラする。
とにもかくにも、今年は、体を思うように動かせないことのいら立ち。
旦那が、日帰りで連れていってくれると言ってくれても、出かけることで、しんどくなって何日も、しんどいのを無理して、家事をしたくないと思ってしまう。
それに体調がよい日がない。
本当に、今年は、自分の体調に慣れなくて、日常のバランスが取れなくて。
何もかもが中途半端。
旦那が居てくれるから、仕事もせずに家に、入れることは嬉しい。感謝もしている。
だけど、性格なのだろう働いていないのだからせめて、美味しいものを作ることくらと思うのだけど。
旦那は、仕事から帰ってから、腰椎体操をする、犬の散歩、入浴。それから食事となるのだが、そのころには20時を過ぎる。
旦那が自分のことをしているのだから、当然、終わるまで待っているのだが、その、待っている時間がしんどい。
わたしは、自分がしんどいからと、顔に出すことをしないようにしている。旦那が仕事をして疲れているのだからと思うのだけど。
夕食は旦那の分だけだ。私は自分の食事は作らない。
今までは、全然、気にならずに、食事を作ることができたのだけど。
1人分なので、どうということなく短い時間で作る。
自分がしんどくないように、色々と工夫したのだけど、旦那が体操を終わって、入浴して直ぐに食べれるように、作っていたけれど、旦那はなぜか、洗濯ものをたたんだりする。
何でと思う。食事をしてくれなければ、片付けができない。そのことでもイライラしたりして、怒る。だから、最近は、旦那が、キッチンに降りてから、食事を作るようになった。
当然、旦那はできるまで待っているのだけど、早く作るとなるとやっぱり手の込んだものは作らない。
そうなると今度は私が嫌になる。手抜きをしている気がするから。
私は真面目だから、ちゃんとしたものが作りたい。
うちの食材は、決まったものしか買わない、それは、旦那が買い物をするから。
旦那は自分が料理をしない人なので、野菜にしても肉にしても、同じ物ばかりだ。
安いものしか買わない。
ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、キャベツが主だ。たまに安ければ水菜や小松菜を買ってくれる。肉は鶏肉と豚バラ肉。豆腐、油揚げ。
後はミックスベジタブル。冬は大根。白菜。旬の安い時期に、ピーマンやシイタケを買ってもらい冷凍する。
旦那は私の作るものには、文句は言わない。でもね、私としては、もっと魚とか買ってくれればと思うのだけど、買わない。
まぁ、なんやかんやと工夫して、食事を作っているわけだから。
兎に角、うちの食材は、100円以下の物でないと買わない。
だから、工夫して、同じ材料でも、同じメニューにならないように、考えて作る。
そのため、簡単に作るとなると工夫ができない。
旦那に、合わせて料理をすると、私がつかれる。だからと作るタイミングを考えると、手抜きみたいになる。
結果、私はイライラが募る。
しかし、考えを変えないといけないと思う。
思いこむな、わたし。
旦那は、何も文句を言わないのだから、夕食も弁当を作る感覚になろう。そうすれば、冷めていてもいい。
私が、ストレスになって、キィキィ言うほうが、夫婦関係に悪い。
この時期にになって、やっと、身体にも慣れてきた。
ことし残りの時間は、体調を管理して、食事療法の改善。
来年に向けての調整機関としようと思う。
旦那と私の夫婦関係を大切にしよう。