老春時代の満足生活情報発信局(お金と暮らしと占いと人生物語)

還暦を迎え、人生を心地よく過ごし、もっと魅力的人間になる「楽しく楽しく生きる」ヒント探しブログです

家を買うときは、名義は夫、妻?妻でしょ!

なんでと思われる方がたくさんいるかな?

 

これは、私が沢山の離婚相談の占いをした時に、感じたこと。

 

私の、二度の離婚の経験からの、お話。

 

離婚して、子供はほとんどが、お母さんが引き取り、母子家庭に、なるよね。

 

結婚も離婚も、女性は、色々な意味で、変化を強いられる。

 

母子家庭って、まず安アパートからのスタートだったり、実家があれば、

 

実家に戻れることもある。

 

だけど、いつまでも実家暮らしというわけにはいかない。

 

私のように、親がいい加減で、頼れなかったら、一からのスタート。

 

離婚は、子供にとっても、学校が変わったり、環境が変わったりと。

 

でも、家があれば、生活は、夫がいないだけで済む。

 

しばらくは、離婚をしたことも黙っていれば、わからない。

 

私は、一度目の離婚の時は、子供がまだ小さかったので、子供を連れて出っていた。

 

二度目の離婚の時は、子供が4人なので、夫に出て行ってもらい

 

マンションは私がもらって、子供達と住んだ。

 

養育費はもらわなかった。

 

学校も転校させずに済んだし、環境も変わらなかったし、

 

名前も、変えなかったので、職場にも離婚したことを言わなかった。

 

マンションだったので、隣は何する人ぞ状態だったので

 

特に、離婚したことで、変化が起こることはなかった。

 

離婚って、お互いの問題だけれど、子供の幸せを考えるなら、夫が出て行くべき。

 

母子家庭だと、貸してくれるところも、条件が厳しい、収入とか、保証人とか。

 

家を、共同名義にしていると、これまためんどくさい。

 

離婚する時に、財産分与するでしょ。その時に、夫の名義だと名義変更で

 

10万以上かかる。それも、勿体無い。

 

妻の方が長生きするのに、初めから、妻名義なら、夫が亡くなった時に

 

家族で揉めなくていい。

 

夫が亡くなって、義両親に追い出されることもない。

 

今は、家賃並みに安い家がある。

 

結婚したら、早めに家を買って、妻名義にしよう。

 

夫が、浮気して別れるようになったら、夫にでっていってもらおう。

 

慰謝料がもらえなくったって、養育費がもらえなくったって、住むところがあれば

 

なんとでもなる。

 

専業主婦だったら、給料はもらえないけど、家のローンが給料だと思えば、いいと思いませんか!

 

日本の男性は、養育費を払わない人がほとんど。

 

私の二人の夫も、養育費は払わなかった。

 

欲しいとも思わなかったけど。

 

もし、離婚して、住みたくなければ売ればいいのだから。

 

生活の足しになるでしょう。

 

夫は、愛する家族のために、家 の名義は、妻にしましょう。

 

 

 

 

宅配便の荷物を受け取って、持ってきた知人。

毎月届くサプリの宅配。今回は、運悪く2回も、留守だった。

 

連絡して、再配達を、お願いした。

 

気をつけていたので、宅配車が停まったと、思っていたが。インターホンが鳴らなかった。

 

しばらくすると、二軒先きの知人が。

 

宅配便が来たから、自分の家のだと思って、受けとった。

 

サインもしたと言う。

 

私は、?????。

 

サインをして、うけとった?。

 

宅配便の人は、○○さんのお宅ですか?と聞くと思うが。

 

サインをしたら、荷物の名前と確認するのでは?

 

でも、間違って、受け取ったという二アンス。

 

そしたら、サインは、自分の名前?

 

如何にもこうにも、納得出来ず。

 

この知人、子供の同級生のお母さん。昔から、変わっていると、ママグループから思われていた。

 

近所なので、普通につき合って入るが、チョット変わっている。

 

別に、意地悪するとかではないが、言動が。

 

子供が、同じ高校に入学したので、親子で私が運転。

 

学用品や制服を買いに、学校まで、いったのだが。

 

帰ろうと、子供たちに声をかける。お母さんは?

 

先に帰った。

 

エッ、いつ?

 

はぁ〜、別にいいけど、でも、一言あってもいいのではと内心思いつつ帰途につく。

 

子供と喧嘩をしたのが、原因だったらしけど、乗せてきてもらい、子供さんを送ってもらうのに。

 

一言あってもなぁと今でも思っている。

 

なので、私の方からは、近ずかないようにしている。

 

この方とは、今はご近所だけど、以前は違っていた。

 

悪い人ではないのだけれど、私のパートの時間給を聞いてくる。でも、自分の金額は言わない。

 

私と同じ看護師なのだけれど、ここ何年か私の務めていたところに、就職しようとする。

 

この人が、就職してきて、なんだかすごく嫌だったのと、体もしんどい時期だったので退職した。

 

他にも理由があったのだけど。

 

その後も、わたしがつとめていたところ(定年退職)の、情報を聞いて、就職するが、2〜3日でやめる。

 

仕事を探して、就職はするが、なんだかんだと愚痴をこぼしに来る。

 

私にいっても仕方がないことを、聞いて欲しいと来る。

 

職場で、起きて困ったことは職場の人に話さないと、解決しないと思うのだが。

 

なので、チョットめんどくさい。

 

チョット変わっているので、友人がいない様子。

 

ずいぶんと昔、ご近所ではない頃、話がしたいので、おじゃましてもいいかと。

 

子供同士がとても仲が良かったので、断ることもできず。

 

誰かと話をしないと、どうにかなりそうでと。

 

今でも、話をしないと落ち込むというか鬱っぽくなるらしい。

 

感覚が、なんというか変。

 

病気っぽい感じを受ける。

 

一度だけ、自宅に行ったことがあるのだけれど。掃除ができていない。

 

食器は、洗っていないし、洗濯物は山になっているし。

 

私の家に来ては、いつも綺麗という。

 

洗濯をしているところを見たことがなく、旦那さんが干しているのは見たことがあるのだが。

 

彼女は、チョット精神的なものが、弱いのかもしれない。

 

息子も、○○のお母さんは変わっているから。

 

○○も、他のお母さんと違うといってたからなぁと言う。

 

まぁ、今回の宅配の件は、どちらが悪いと言っても仕方がないと思ったけれど。

 

宅配業者には、連絡をした。

 

いつもの担当者が休みだったという事で、違う人が配達をしたと。

 

配達の家を間違えたこちらのミスと言ってたいた。

 

知人が、荷物の宛先を確認して、二軒どなりといえばすんだことなのだが。

 

私を知っているという事で、私の名前を、サインしたのではないかと思う。

 

どっちもどっちだが、やっぱり、知人が気持ち悪いと、思ってしまった私がいる。

 

そうなのだ、今までは気になることもあったし、変わっているとは、思っていたけれど、

 

常識から、外れるようなことはされたことがなかったし、浅〜く浅〜くつき合っていたのだけど。

 

距離を、置くようにできるだけしようとなんとなく、考えている、私がいる。

 

信頼の問題?

 

う〜ん、要するに、今回のことは、嫌なのだ。ということに尽きる。

 

 

 

 

休むほどではない体調

私は、腎臓が悪いのですが、見た目だけは、普通の人より元気に見える。

 

結構、私自身は、体がだるかったり、足が痛かったりとする。

 

最近思うのだけれど、しんどいというのは、休むほどではない体調の一つなのだが。

 

腎臓にとって、このしんどいは くせもののように思う。

 

本当に、休むほどではないけれど、仕事に出ると、階段の昇り降りで、

 

息切れがし、小走りすると、動悸がし、少し休まないと、やばいと思う。

 

最近特に、ひどく、朝起きた時から、体がだるい。

 

腎臓は、検査をしないと状態がわからないので、簡単にできる事は、

 

血圧を測るくらい。

 

見た目のギャップに、ずっと悩んでいるが。

 

後悔とまで入っていないが、仕事に戻らなければ良かったかもと、思うことが多い。

 

性格もあるのだが。私の良いところであり欠点でもある、他人に、気を使われたくない事。

 

仕事に出た場合、すこしくらい体調が悪くても、態度に出さない。

 

社会人として、仕事に出たら、時間を買ってもらって、対価を得ているのだから

 

今仕事をしている時間は、私個人の時間ではない。

 

キビキビと動き、サッサとかたずけ、時間になったら、終了。その日の仕事は、その日のうちに。

 

しかし、以前は、このスタンスで良かったのだが、現在は、休むほどではない体調の状態がきつい。

 

緊張感が半端なく、ストレスになっているのかもしれない。

 

看護師の仕事が大好きであるが、もう、休むほどではない体調では、限界に近ずいてきた気がする。

 

それにしても、休むほどではない体調というものは、無理をすると、疲れが後を引く。

 

私の勤務先は、休むという事は、診察に行き、領収書を提出することになっている。

 

私の場合、腎臓が悪いためなので、体調管理は必要なのだが、休むほどではない体調の時は、病院に行かない。

 

休んだ方が私の身体には良い気がするが、病院に行くほどではないので、休めない。

 

休むほどではない体調は、健康な人でも無理をすると、休まないといけない一歩前では、ないかと思う。

 

無理せずほどほどで、頑張るべし!

 

 

 

 

 

 

 

梅を、見に行ってきました

岡山県の神崎梅園へ、茶々と一緒に行ってきました。

f:id:compass-life:20200228152150j:imagef:id:compass-life:20200228152209j:image車の中の茶々

朝、天気が良かったので、先週行けなかったので。

 

茶々は、何処にいくのか落ち着かない様子。

あまり鳴かないのに、何処にいくのと、聞いているのかと、思うほど、顔見ながらなく。

車の中を、ウロウロしたり、運転席に、行って、

夫に、抱かれて、外を見たりと、忙しい。

f:id:compass-life:20200228153430j:imagef:id:compass-life:20200228153451j:imagef:id:compass-life:20200228153511j:image

なんだかんだと、いいながら、神崎梅園に着いた。

f:id:compass-life:20200228223006j:image f:id:compass-life:20200228223006j:image f:id:compass-life:20200228223105j:image

今年は、暖冬の為か、紅梅は、散っていた。

 

そのかわり、菜の花が綺麗に咲いていた。

 

茶々は、下が土の為か、凄く良く散歩した。

 

リードを、付けて歩いている猫が、珍しいのか、

 

あっ、猫だ。

 

と、言う声が聞こえた。

人のいない方へ、とっとと歩く。

 

神崎梅園は、しだれ梅もあり、満開時は、大変綺麗。

 

私は、ここが好きなのだが、梅の他に、たくさんのウグイスを見る事が出来る。

 

梅の花は、白梅が、まだ見頃のものもあり、

 

最近、疲れていたので、何か、凄くパワー充電できた気がする。

 

ここの、梅園は、いつも風が強く、寒いのだけど、

今日は、緩やかな風だった。

f:id:compass-life:20200228222538j:image
f:id:compass-life:20200228222542j:image

 

帰りの車の中で、茶々は、疲れたのか、夫の

 

膝に抱かれて、眠っている。

 

茶々は、何故か運転をしていても、車の中では

 

夫の膝。

 

家で、寝る時は、いつも私の顔のあたりで、寝るのだけど。

 

ちょっと、余談なのですが、

 

今日は、茶々が、車の中で、凄く興奮して、

 

よく鳴いていたのですが。

 

抱っこしている時に、凄く匂いがあり、服が臭っていると。

そういえば、前回も、ミルクが少し腐ったような匂いがしていたと。服を、洗ってなかったと思っていた。

でも、今回は、夫ハ銀杏の匂い、私は、腐った魚のような匂い、とにかく臭い匂いが、茶々から。

 

今まで、茶々からそんな匂いを、感じたことがなかったから、服だと思っていた。

 

だけど、帰る時は、全然しない。

 

服からも。

 

興奮したら、体臭が強くなる動物もいると、もしかして、茶々の体臭かな。

 

インターネットで、調べたら、興奮したり恐怖を、感じたら、肛門の袋から、匂いを出すと。

 

やっぱり、凄く興奮していた時に、ようするに、おならみたいなものかな。

 

スカンクと同じかな。スカンクのおならはかいだことはないけどか、結構、クルマの中が、臭かった。

 

 

 

 

 

 

 

看取りについて

同僚から、聞いてくださいと。

昨日、Aさんの食事介助をしていたら、Sさんに、

看取りなんだから無理して食べさせないで。もう、やめて。

と言われたんです。

私は、看取りといっても、家族に高齢であるし、延命治療を望むか

 

当施設で、看取りとするかを、確認して、施設でということだと

思っているのですが、看取りと言ったら、食事は食べさせなくて良いのでしょうか。

 

一概には言えないけれど、看取りだから、食欲がないからといって食べさせないのは違うと思う。

 

食欲がない原因を、探して見て、ご本人が、もう看取り状態なら、無理に食事をさせることはないと思う。

 

ただ、食事を食べないことに、何かの原因がある場合は、高齢者でも、看取りではない。

 

元気な人でも、風邪を引いたり、熱があったりすれば、食欲が落ちるから。

 

Aさんの場合、足が蜂窩織炎のようになって、そのため熱が出ていたから、

 

食事は嫌がったけれど、介助すれば、食べてくれたんじゃないの。嚥下も良かったと思うけど。

 

嚥下が悪くなったの?

 

いいえ、口元に持っていくと、少し嫌がるけれど、飲み込みは良かったです。

 

そう、看取りと言ったら、食べたくなければ食べさせなくて良いというふうに、

考えている職員は多いね。看護師もね。

 

施設に入っている高齢者は、実際に、家族も、何かあっても治療を考える家族は少ない事もあるかもね。

 

特養は、亡くならないと次の人が入所できないから、そのことも、原因の一つかもしれないね。

 

私も、看取りと、体調が悪いことは別と思うし、看護師が、「看取りだから」と言ってはいけないと思う。

 

看取りなら、何があっても良い、なくなるリスクをあげても良いと、おもわない。

 

家族には、了解を取っているから、という考えは違うと思う。

 

私は、高齢者施設が、二件目だけれど、以前は老健だったので、看取りは少なかった。

 

それでも、看取りだからとは言わなかった。治療できることはしていた。

 

特養は、なくなるまでいることのできる場所という事なので

 

看取りだと、治療を優先しないのかもしれない。

 

本当に、姥捨山

 

チョット、怖い感じがする。

 

高齢者は、少しでも体調を崩したら、見殺しということかな。

看取りに、入ったら、積極的な治療はしない。

だからといって、食事を食べさせないというのはどうか。

施設に入所すると、あんに殺されても文句は言わないということかも。

 

見殺しが当たり前なのかな。

 

これが、高齢者たちの現実。

 

施設に入ったら、死あるのみ。

 

怖いね。

 

 

 

 

 

 

 

 

思うようにいかない事

自分の事なのに、思うようにいかない。

 

何がいかないと言って、自分の体調。

 

一度、ひどく疲れると戻らない。昨年のクリスマスに、無理を、

 

したのが、尾を引いている。

 

特にこの二月の気温の変化に対応できず、体調を崩してしまった。

 

お陰で、ブログはアップできないし、お直しのアクセサリーも、修理できない。

 

今年は、できる限り、パソコンになれる事と、タイピングが、上手くなるように

 

毎日、ブログを打とうと、していたのに、疲れで、目が痛くなり

 

肩にきて、吐きそうになる。頭痛はするし、薬を飲む回数が増える。

 

もう、限界。

 

ばしばらく、パソコンも、アイパッドスマホも、お休み。

 

今日、こうしてアイパッドで、入力しているけれど、肩が痛い。歯茎が浮いたような感じがする。

 

ヤバイ、ヤバイ。

 

長い、文は打てない。

 

寝不足も、やばいから、もうしばらく、我慢、我慢。

似顔絵を描いて感じたこと

似顔絵を描いてみた。

 

f:id:compass-life:20200216100825j:image

 

で思った事、ばばあじゃん。

 

目元には、シワはないけど、目の下のたるみと

 

ほうれい線と二重アゴというか顎のたるみ。

 

還暦過ぎたのだから、仕方がないといやあ、それまでだが。

 

化粧をしていない顔は、ほんと、お婆ちゃんだわ。

 

でも、それでも若くみられる。

 

化粧をして、服を着てると、まず、年齢を当てられたことがない。

 

仕事仲間も、還暦を過ぎていると、知っていても、感じていない。

 

40代にしか見えない。

 

これは、動作もキビキビしているし、姿勢が良い事、歩くスタイルが良い事が

 

関係していると思う。

 

私自身は、年取ったなぁとおもうのだが、見た目のギャップにしんどい

 

と思うこの頃です。

 

若く見える理由

 

声が若い。電話だと子供と間違えられたり、子供のことで、県民共済にかけたら

 

こども保険だと思って、話をされたりする。

 

声だけを聞けば、20代。

 

しんどい時や、トーンを意識して、おばさんっぽい声も出すことはできる。

 

声優さんで、80歳超えても、子供の声を吹き替えている人たちのイメージだと思う。

 

髪を、染めないといけないほどの目立つ白髪がない。生え際に少しある。

 

そこは、白髪隠しのパフで、チョイチョイとする程度。

 

髪がこの歳で、腰まであるロングヘア。

 

これは、四人いる子供と夫たちから、まだショートにしなくても

 

いいんじゃないと。白髪染をしないといけなくなったら、切ればと。

 

編み込みをしたり、自分でアレンジもカットもできるので、30年近く

 

美容院に、いったことがない。

 

頭頂部も、薄くなっていないので。

 

洋服には、特にこだわりはないが、綺麗な色の物を着る。

 

色を楽しむというスタンス。

 

暗い色は着ない。グレーは、ほとんど持っていない。

 

綺麗可愛い感じのものが好き。

 

第一、おばあさんっぽいカッコをしていたら、まず子供たちから

 

なにそれ、地味と言われて、似合わないとクレームがつく。

 

私自身も、還暦を迎えるまでは、そんなに歳は意識していなかったのだけど

 

鏡の中の顔はやっぱり、年が出ている。

 

最近は、写真を撮っても、歳になったと感じる。

 

夫と14歳違うのだけれど、夫の方が白髪が多いので

 

2〜3歳くらい年上かな という感じで見られる。

 

だから、そんなに見た目がババアではなく、若く見えるまま歳をとっている

 

感じではある。

 

実年齢より、10〜12歳下に、見られることは変わらない。

 

でも、違うのです。

 

私が、歳をとった、もう若くないわと感じているのです。

 

こんなに50代までと60歳で違うのかと。

 

慢性腎不全をもっていても、以前はしんどくてもまだ、回復力があった。

 

だけど、60歳になって、思うことは、体重のコントロールができなくなった

 

お腹周りの脂肪を落とせない。

 

筋肉がなくなった。それが脂肪に変わって、体重が増えた。

 

食事療法をしているので、食べるスタイルは変わらない。

 

チョットハードに食事療法したら、貧血になったのに体重は変わらなかった。

 

新陳代謝が悪くなる。これが老いの始まりなんだと自覚した。

 

運動ができるなら、筋力アップして、若さを保つのに〜!

 

でも、諦めてはいません。

 

腎臓が悪くても、できることはある。

 

チョット、老いを感じた今日この頃でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

降りて!

f:id:compass-life:20200215221815j:image最近、茶々が、カラーボックスに登る。

 

今までは、上がったことがなかったのに

 

私が、パソコンやアイパッドで調べ物をしていて、遊んでくれないと思うと

 

ワザと登っている様子。

 

f:id:compass-life:20200215221738j:image

降りてと、しばらく私とバトル。

 

カラーボックスに上がると、ママは、降りてとか待ってくれることを覚えたみたい

 

遊ぶことが大好きで、夫が仕事から帰って来たら、遊んでもらう。

 

夫が、二階に上がったら、紐を加えて追いかける。

 

紐で、遊んでもらうため。

 

先日、夫が準夜勤から帰ってきて、二階に上がらなかった。

 

普段、私が眠っていると起こすことがないのに

 

ニャア、ニャアと、耳元でなく。

 

抱き寄せて、布団に入れても、抜け出し、耳元でなく。

 

どうしたのかと思って、起き上がると、ミャオ、ミャオと

 

何か言いたげ。

 

時計を見ると、夜中の2時15分。

 

ベッドの上で、ボーとしていたら、夫が上がってきた。

 

貞子かと思ったという。

 

長い髪が、わさっとなっていたから。

 

何をしていたのかな、茶々が私を起こしたということは、帰ってきて下でゴソゴソしていたから

 

パパが、無視をして相手をしてくれないと、訴えて私を、起こしたみたいよ。

 

毎日、帰ったら遊んでくれると思っているのだから、裏切らないで遊んでやって。

 

と私はプンプンと寝ました。

 

結果茶々は、遊んでもらって満足して、朝には、私のそばで寝ていました。

 

初めて猫を飼ったのですが、猫がこんなに感情豊かで、人の言葉がわかるとは思わなかった。

 

親バカかもしれないけど

 

夫が、紐をとってこないと遊べない、紐を持っておいでというと

 

一階の紐を持ってくる。

 

名前を呼べは、ちゃんと顔を出して、自分の居場所を教えてくれる。

 

お散歩もわかっていて、リードをつけてあげて、玄関のドアを開けると

 

外に出る。

 

リードをつけないときは、ドアを開けても、外に出ない。

 

可愛くって、可愛くって、親バカです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

職場のラインを見て、思う事

先日、職場のラインで、コロナ、インフル関してのお知らせがあった。

 

「皆さんの働いているところは、看護師もいて、病院や医師もみじかにいて

 

そういう意味ではとてもいい環境だと思っている。いざというとき相談に乗れるのも大切な事だと

 

思っている。ぜひ活用して。」

 

「一番大事なのは、手洗いと体力。うがいの徹底、食事、睡眠、気分転換です」

 

しっかりしてくださいって。

 

思うのですが、無理でしょう。

 

職員が、不足してて、残業当たり前。休日も、夜勤明けの日。

 

月の純粋な朝から休みの日って、1日あればいい方だ。

 

夜勤が、夜の22時から朝の7時まで。

 

それから残業があったら、自宅に帰るのは何時?明けが休みって。

 

充分な休みに、なってないと思うのは私だけかな。

 

それで、気分転換とか体力とか。

 

施設長、あなたやってみたら?

 

三交代で、どのユニットも、一人体制。

 

夜勤は、20人を、一人で見る。

 

認知症の利用者だよ。

 

寝ない人も、徘徊する人も大きな声を出す人も。

 

言い方悪いけれど、普通に話をしても、理解してもらえない。

 

寝たきりのおしめ交換。

 

もっと、現場を見なさいよ。

 

体力もストレスもキャパ越えだと思う。

 

どこでも、介護施設は、人が足らないのだろうけれど。

 

以前いたところは、10人を、一人で見ていたし、日中も2人は介護者がいた。

 

ここの施設は、転倒や事故が多くて当たり前。

 

高齢者のことも、わからない看護師に何の相談?

 

医者といっても、常時いないよ。

 

メンイの病院の医者、内科全然、ダメじゃん。

 

もそっと、現実を見て、ライン流して欲しいなぁ。

 

私なんて、腎臓悪いから、体力はなからないですけど。

 

ほんと、何を思って見るのやらと、思うのは私だけか。

 

 

椿とぼけの花(なんて事の無い朝)

裏の家の椿が咲きました。

 

でも、あれっ?

 

赤じゃなかったのか、花の色。

 

すが入っているのです、白地に赤。f:id:compass-life:20200215120035j:image

 

その中に、赤い椿が。

 

初めて、見たわ。不思議。

 

10年みてきたけど、

 

接ぎ木をしているわけではないのに、突然、変わるのか?椿って。

 

 

私が、今の家に越してきたときは、可愛い椿の木とぼけの花があるなぁと思っていた。

 

結構大きくなって、今年はメジロが、沢山遊びにきている。

 

ぼけの花も、可愛いピンク色の花。

 

朝、カーテンを、開けると4〜5羽が、カーテンの音で飛び立つ。

 

なんて事のない日常だけど、いいなぁと。

 

猫の茶々も、ずっと見ている。

怒っている職員との会話

「聞いてください。もう、信じられないです。」

医務室でパソコンをしていた職員から声をかけられる。

 

「どうしたの?」

 

「昨日、高熱があったFさん。診察に行かせないです。」

 

「ああ、私もさっき、出勤して、受信していないのねと思った。今日、私オンコールなんだけど、夜間行くことになったら、ちょっと嫌かなと思っているところ」

 

「そうですよね。一応施設長には、昨日のことを愚痴ったのだけど。Hさんに、熱が高いから病院はと言ったら、看取りだからと言われたと。看取りだけど、調子が悪いのは違うと思うのだけど、どう思いますか」

 

「そうね、確かに、見取りを決定してしまうと、勘違いをしている人がいるね。入所する時点で、看取りは特養だから、うちでしますということを承諾してもらうことか、病院に搬送するか、看取りになった場合、どこまでの延命を希望するかの、確認だから。

看取りに入っていない利用者を、調子が悪いのに医者に見せないのは違うと、私も思うよ。

自宅でいる場合、歳が高くても、調子が悪かったら、医者に見せるでしょ。でもね、家族の中には、家で死ななければいいやと思っているから、医者にという考えもある。

施設に預けている場合は、別に医者に見せなくてもという考えが覆うにしてあるのが現実かな。」

 

「そうなんです。私、昨日、今日病院に受診することのコンタクト取っているのに。Iさんたちは、家族がどちらでもいいといったと、看取りだしというスタッフの声もあるということで、熱も下がっているからって。」

 

「ふ~んそうなんだ。でもね、昨日の時点で、アンヒバ座薬使って下がらないどころか、上昇して、4時間開けてカロナール内服で、下がっているから一時的でしょ。夕方になったら、また熱、上昇するのじゃないかな。三日前に、すごい水様便が多量に出て、今便秘でしょ。そこも気になるしね。」

 

と話していると、熱の上昇あり、受診すると連絡あり。

 

彼女の怒っている点は

 

明日は休みなのに、夜間や休日受診は、家族に負担もかかるし、病院もスッタフが手薄だし。

 

高熱の原因がわかれば、ケアもしやすい、対応もできる。

 

何でもかんでも、ナースが看取りだからとか高齢者でかたずけるのはどうか。

 

本当に、ごもっともですと同感します。

 

この彼女、非常に、利用者に対する思いれがある。仕事熱心。

 

自分が経験してきた介護が、施設では通用しないことのいら立ちがある。

 

うちの施設は、私から見ても問題が多いと思う。

 

まず、ナースが、高齢者の看護になれていないというか経験値がない。

 

病院からの経験だけだから、ドクターの支持がないと実行できない。

 

私もナースだが、そこは年齢も高く、他の施設の経験もあるし、医者ではないが

 

検査データや症状、その他のもろもろで判断がつくし、看護できるところを探す。

 

さて、受診結果は、肺炎ではなかったようであり、ドクターからわからないと、

 

しかし、炎症反応が少しあることで、解熱剤と抗生物質が処方されたと。

 

ドクターに排便のこと食欲のこと伝えたのかなと考えていたが、伝えていなかった。

 

「食欲があるのに、栄養状態が悪い、軽い炎症反応あり。熱がある。胸に問題がないとすれば、腸、膀胱関係ではないかと考えられる。

 

とすれば、ユニットスッタフに、便の状態、排尿の状態,食事の状態のチェックを

 

お願いすべきではないかなと。」

 

「まぁ、抗生物質がでているから、炎症反応が収まれば、排便状態も栄養状態も改善されるかな。」

 

「そうなんです、高橋さんのように、可能性としてこうするべきとの意見があれば、介護もしやすい。なのにわからないってで終わったら。」

 

まだ、開設して、三年目。

 

改善すべきところはいろいろあるけれども、ここはちょっと無理かもと内心、思っている。

施設長がと介護リーダー、中心になる人の経験値が足りない。

 

経営者としての役割ができていない。見ていると、なんだかきれいな仕事ばかりしていて、現場のことは、何もわからない手探りでしている若い看護師にまかせている。

 

おもしろいなぁとおもうのは、私がいると介護の人は、何かあると私を呼ぶ。

 

ユニットナースはきまっているのだが、わたしは、遅出業務で出てきているので、結構

 

忙しいのであるが、一応対応する。

 

多くは、ユニットナースに対する不安のためかと思う。特に、Hさんの担当ユニットスッタフは、私に連絡してくる。

 

Hさんが、介護スッタフからの質問に答えないことのためのようである。

 

熱があっても、大丈夫とか、なぜダイジョブなのかを伝えない、看取りとか、歳だからというだけだからかも。

 

この彼女も、結構な感じで、Hさんには不満がある。

 

私も、担当ナースだからと、報告しても利用者のところに行かないので、

最近は、報告しないで、ユニットに指示を出し、ナースリーダーに報告し

日報に記録することにしている。

 

仕事で、時間の無駄なことはしたくないから。

 

医者のいない施設では、ともすれば医者のよう可能性をしっかりと考えて対処

していかないといけない。

そのためには、自分のスキルを常に上げていかないといけないと思う。

私の場合、パートでもあるので正社員から、意見を求めてこなければ、何も言わない。

 

若い看護師は、プライドもあるし、まして病院で主任の立場にいた人に

 

物申すをするのは面倒だから。

 

介護スッタフには、こう考えられるから、ここに気を付けてとか助言はする。

 

介護の世界では、介護職員が要だから。観察する目や介護視点で役に立つことは

伝えることにしている。

 

それにしても、人間関係はもどかしい。

 

それは、個人個人はみんなよい人であるから。

 

 

 

 

 

 

はてなブログ始めて一年

一年過ぎました。

 

自分のことを、書くのはあまり好きではなかったのですが

 

慣れてきました。

 

最近特にこまめに、更新できています。

 

今現在、書くことに専念して、慣れていこうと努力中。

 

全然、読みやすくもないし、わかりずらいなぁと思いつつ。

 

ブログの本も読むけれど、習うより慣れろだよねと

 

言い訳して更新しています。

 

自分が、何を書きたいのか、何を発信したいのか

 

おぼろげに、形になっていく気がします。

 

ぶれずに、わかりやすいブログを見つけて、読むと凄いなぁと思ったり。

 

でも、最近目がつかれます。それで、肩こり。

 

これは、パソコンや、アイパッドを使っている時間が

 

長くなったからだな。

 

f:id:compass-life:20200211061939j:image

これを、使ってます。

 

凄く、いいです。

 

目を温めると、肩こりも取れます。

 

小豆が入っています。

 

今年一年頑張って、更新したら、タイピング上手になるかな。

 

別ブログで、占いの事をまとめようと、思っているのだけれど

 

そちらは、ボチボチとやっていこうと思っています。

 

何といっても、文章作成その他まとまりがないので。

 

一年たっていることに、びっくりな私でした。

 

 

障害年金

予約が取れなくて、2時間待ちです。

f:id:compass-life:20200210104538j:image

 

 

予約の電話をかけたら、25日。

 

担当の方から、戸籍謄本を戻しいただいており、その戸籍謄本の有効期限が、2月14日までだったので、

そのことを伝え、今日、待ち時間覚悟で、来てます。

 

障害年金のための、診断書を提出するためです。

 

年金の支給の、手続きにきたら、腎不全であることを、伝えたら、係りの方から、障害年金の請求をしましょうと助言がありました。

 

成人腎不全生活指導区分では、平成16年にC中等度制限に該当すると診断されています。

 

あれから、16年。

cGFRは、21.8 G4 高度制限に、なってます。

 

最近は、階段の登り降りが、息切れをしたり、長い時間の家事労働を、すると体調を崩して、しんどい思いをします。

 

ても、見た目は、元気。そんな持病があるようには見えません。

 

今回、特別支給老齢厚生年金の手続きに、行って、

担当の方から請求を勧められての手続きです。

 

子供が四人。まだ、結婚をしていないので、お祝いを少しでも、してあげれたらと、4時間パートにでていますが、最近、少ししんどいなぁと感じるこのごろ。

 

母子家庭だったから、生活が一生懸命だったから、貯金はないから、それぞれ自立してくれて、

かつ、生活は、夫がいるので、いらない。

 

ただ、自分の治療費や、私に関する事には、一切夫は、お金は出してません。かわりに、私が稼いできたお金は、一切家には、いれていません。

 

結婚した当時は、まだ、未成年の子供が降り、結婚する時に、子供達の生活費がいるので、家には入れないと言う事で、結婚したので。

 

正直、障害年金がもらえたら、無理しなくてもいいのになぁと思う。

 

でも、棚からぼたもちのような感じだし、公共のものは、審査が厳しいから、期待しないでおこうと思っています。

 

でも、少しだけ、とらね狸の皮算用してます。

 

担当の方が、審査がとおれば、3月分から支給に、なりますと言っていました。

 

悪くなって透析に、なったら、大変と、食事療法を頑張って、子供達を育ててきたけど、神様からのご褒美にならないかなぁと思う私です。

 

 

 

 

これから再婚する人へのアドバイス

これから再婚をする人に、私がやってよかったと思う事。

 

なさぬ仲の子供がいる場合。

 

その子の、母親になろうと、思わない事、家族と考える事。

 

自分は、主婦と考える。家を守る女主人と思う事。

 

なさぬ仲の子供の頃のことは、できる限り情報を集めること。

 

信頼を構築するには、答えられる大人でいること。

 

子供は、試すから、答えれないと、弾こうとする。

 

正直でいること。

 

母親でないと言われたら、あたり前と返すこと。でも、主婦だから、家族だからという事。

 

夫となる人のことも、情報を集めること。

 

子供時代、なぜ離婚をしたか。

 

親友は、近所付き合いは、できる限り、情報を。

 

結婚して、何もないところから始めるのは最初の結婚だけと認識すること。

 

前妻とくらべられることを覚悟すること。

 

いつも2番目と思う気持ちに負けないこと。特に、恋愛で再婚した人は悩むことになる

 

自分で、2番目ということにとらわれないこと。

 

なさぬ仲の子供が幼ければ幼いほど可愛いかもしれないが、母親として

 

選ぶのは、その子である。自分ではないと認識する事。

 

自分に子供がいれば、自分の子供が可愛いに決まっている。

 

本当の子供であっても、私のように四人もいれば、それぞれに対しての愛情は違う。

 

だから、なさぬ仲の子であっても、相性もあるので、嫌いな子は嫌いでも良いと思う。

 

だけど、大人なんだから、けじめはつけよう。

 

当たり前のことを、教え、正しい事、悪いことをはっきり教える。

 

嫌いだからといっても、家族なんだから、裏切ってはいけない。

 

信頼をしてあげる事、自分が信頼できる大人であることを教えよう。

 

再婚も、人間関係。

 

客観的に、自分を見つめていよう。

 

することをし、できないことは無理をしない。

 

うまくやろうなんて考えない、自然体で、自分らしくすれば良いと思う。

 

子供は、大人になったときに、考えてくれる。

 

家族として、厳しくしたことも、自分が親になれば、わかる。

 

今でなくてもいいじゃないか。

 

明日に繋がれば。

 

家族として、考え行動すれば良い、必ず、幸せになる。

無謀な挑戦は続く

今更の、勉強。

 

FacebookTwitterInstagramもわけわからず始めてしまい

 

全てが使いこなせず

 

息子たちに、兎も角使ってたら慣れるよと

 

言われ、調子に乗ってやっては見たもの、

 

う〜ん、なじゃあこれって感じ。

 

それで、f:id:compass-life:20200208092556j:image

 

以前購入していたこの本を見ています。

 

でも、なんかツイッターに関しては、イマイチだし

 

知りたいことの答え載ってない気がする。

 

だけど、基本的なことさえわかっていない私なのだから

 

しばらく、物覚えが悪くなった私の脳内の活性化のために

 

基本のなんとやらを、勉強してみよう。

 

しかし、ブログも、アドセンスも。わからず始めて、考えている私って

 

お馬鹿だわ。

 

にしても、パソコンは、目にきて肩にきますね。

 

目から、歯茎も痛い。

 

グログは、何も気にせず、とにかくk毎日アップできるよう頑張る。

 

タイピングする事で、指の運動になって、ボケ防止につながると信じて。

 

全てを前向きに考えて、やってみる。