老春時代の満足生活情報発信局(お金と暮らしと占いと人生物語)

還暦を迎え、人生を心地よく過ごし、もっと魅力的人間になる「楽しく楽しく生きる」ヒント探しブログです

2022年4月から、成人年齢が18歳に。それに伴い、女性の結婚年齢が、16歳から18歳に引き上げられた。これまでだって、十代の出産がある。望むと望まない場合があるだろうけど、結婚ができなければ、未婚の母か。

今年の4月から、成人年齢が20歳から18歳になる。

 

明治時代から140年間か。

 

それに伴い、女性の結婚年齢が、16歳から18歳に引き上げられた。

 

時代にあっていないようなと思うのは私だけ。

 

今は、男女間の性交行為が、非常に早い。責任もない、性の知識もない。

 

日本は、性知識について遅れているのに、若い子は、好奇心、誤った情報で、先走る。

 

義務、責任感、他者への思いやりが、少なくなっている(私だけがそう思うのかも)小学生が、虐めで、集団レイプを起こすようなことも、ニュースで聞く。

 

社会は、体だけが大人になり、精神が大人になり切れない、他人とどう接するかもわからない。

 

大人になれない子供たちに、人として、教える環境も未熟、。

 

他人を構っていられない大人たちの真似をして、育つ子供たちの将来が怖い。

 

日本という国が、どんどん、変わっていくようで、不安だ。

 

男性を16歳からというのならわかるけど。

 

中学を卒業したら、働けるのだから、結婚できる年齢は、16歳でいいではないのだろうか。

 

これまでだって、十代の出産がある。望むと望まない場合があるだろうけど、結婚ができなければ、未婚の母か。

 

最近の子供の成熟は早い、初潮が、小学校の中学年で、始まる。

 

妊娠ができる大人になったしるしと、私は小学5年生で、保健の時間に習った。

 

だから、体を大切にするようにと。

 

でもその時になんで、女の子だけなんだろうと思った。

 

男の子には、保健の時間に女性の体の変化、成長を教えないのはどうして?

 

何かあったら、知っている女の子の責任で、妊娠できる体だと知らないに男の子には責任がないの?と思った。

 

大人が、責任ある行動を、教えられるほどゆとりがあるのだろうか?

 

むかしは、男の子は15歳が元服で、大人扱いだったかな。

 

まぁ、人生50年の時代だったからかも知れないけど。

 

生きることを、教える場が少ない気がする今の世の中。

 

学校での勉強しかない状態で、社会経験がない子供たちが18歳で大人か。

 

でも、善悪がわかる歳であるから、事件を起こせば、大人として厳しく処罰もあるのだろう。

 

匿名ではなく、名前も公開されるのだろうか。

 

コンクリート事件のようなことがあれば実名報道になるよね。主犯は、19歳だったものね。

 

成人が、18歳ならそれなりに、責任や義務も、法律を守ることも、学生であっても、警察介入もあるのだろうか。

 

少年法も変わるのだろうか?

特定少年という立場か。成長途上にあり。ふ~ん。

 

原則として、厚生のための保護処分を行うという少年法の基本的な枠組みの維持ね。

 

意味あるのかな。

 

まぁ、刑事責任を負うべきと考えられる内容は増えたみたいだけど。

 

例えば、現住建造物等放火罪、強制性交等罪、強盗罪、組織的詐欺罪、などか。

 

それにしても、反対に犯罪の誘惑が、もっと年齢の低いものが、やらされるようになるかも。

 

18歳成人の改正に基づいて、杞憂することも多々あるけれど、子供たちが、しっかりと教育されて、大人になり、日本がより良い国になることを願いたい。