老春時代の満足生活情報発信局(お金と暮らしと占いと人生物語)

還暦を迎え、人生を心地よく過ごし、もっと魅力的人間になる「楽しく楽しく生きる」ヒント探しブログです

猫の問題というよりも、私のほうの問題かな。こんな時どうすると思っている私。

野良猫親子保護。家猫修行中。

 

子猫の小鉄、福丸は、慣れて、一緒に遊んだりできるようになった。

 

福丸は、まだ少しだけ、びくついて隙間に、隠れたりする。

 

でも、遊びだすと私たちの周りを平気で、通ったり、先住猫の茶々にちょっかいを出したりしている。

 

先住猫の茶々は、ちょっと、子猫達のちょっかいにびっくりしたり、苦手なのかなと思うこともあるけれど、威嚇することもなく、子猫たちの様子を見ている。

 

ただ、あまり長い時間は、猫部屋に居らず、直ぐに部屋から出してというような態度を取る。

 

性格なのだろうと思っている。

 

さて、母猫の鈴ちゃんだけど、まだまだ、慣れない。

 

実際のところどうしていいのやらと思っている。

 

ゲージの中で、過ごしており、まだ、猫部屋には出していない。

 

ご飯の準備をしていると、早く持って来いと言うことなのだろうか、「シャー」と威嚇する。

 

子猫たちが、部屋の中で開放しているので、餌を先に食べることがあるのだけれどそんな時は、必ず、「シャー」と怒っている。

 

まるで、「私に先に食べさせろ」みたいな。

 

猫は狭いところから、慣れさせろと言うこともあり、ゲージの中でずっと育てている。

 

そうはいっても野良猫は外で自由に生活していたから、猫部屋に開放してあげたいと思うのだが。

 

夫が、母猫が怖いという。

 

本当に困ったもんだ。

 

ゲージから、猫部屋に開放したほうがなれるのかなと思っていたけど、触れるようになってからと、インターネットでの情報。

 

そうか。

 

そうすると明後日、ワクチン接種に行くので、また、ネットで捕まえないといけないから、嫌なことをする人だと思われるから、触ると言うことが遠のくかな。

 

チュールをスプーンに入れてあげると、食べてくれるし、保護した時より、リラックスした姿勢で、毛づくろいしたりしていることもあるので、もう少し時間をかけてみようと思う。

 

触るという行為は、威嚇をするので、怖いという気持ちがある。だけど、きっと鈴のほうが、怖いのだろうなと思っている。

 

触れないようでは、猫部屋に開放できないな。猫の問題というよりも、私のほうの問題かな