老春時代の満足生活情報発信局(お金と暮らしと占いと人生物語)

還暦を迎え、人生を心地よく過ごし、もっと魅力的人間になる「楽しく楽しく生きる」ヒント探しブログです

パワハラ

私は、看護師として地域密着型特別養護老人ホームで、働いています。

 

身体のこともあり、午後のパート。

 

とても人間関係がよいということで、勤めることにした。

 

本当に、一人一人個人的には、みんないい人なんです。

 

でも、まぁ、中に入れば色々見えるものもあります。

 

私は、はっきりという人間ですし、夫がいて定年退職後の職場ですから、

 

生活もかかっていないので言いたいことを言うし、

 

性格が明るいし、いつも病気持ちと思えないほど、元気一杯。

 

ですから、私に何かを仕掛ける人はいないのだけれど。

 

この職場に、みんなには内緒なのですが

 

子供が働いているのです。

 

とても真面目で、とてもよい人。

 

文句一つ言わない、仕事を休んだことがない。

 

でも、何も言わない人って、上司のストレス解消にされることありますよね。

 

以前の職場で、職場の人間にイジメを受けて、かつ相談したい上司にパワハラを受けて

 

鬱になっていました。

 

本人は母親の私には言わないのです。

 

男の子って、いつまでたっても、母親に心配をかけたくないのですね。

 

だけど、なめてもらってはいけません。

 

看護師だし占い師だし、なんかおかしいと思い、同じ職場に就職しました。

 

他人のふりをして、誰がうちの子にパワハラをしているのか、証拠を集めて

 

訴えるかと。

 

まぁ、本人は私が勤めたことで、心強くなって、少しずつ元気になっていきました。

 

その当時、新しい看護部長が来られ、私がこの看護部長を気に入ったこともあり

 

看護部長も私を信頼してくれたおかげで、その職場では、上の人間に繋がりが強いと

 

あの人には、逆らってはいけない雰囲気。

 

看護部長に、はっきり物申すというところもあったので、ある意味頼りにもされていました。

 

看護部長がチョット癖のある方だったので、職場の人に嫌われていたので。

 

とても仕事のできる人だったのですが、性格がきつかったのかな、私はそうは思わなかったけれど。

 

正直なわかりやすい人だったですけれど。

 

ですから、働きやすい職場ではあったけれども、この看護部長でさえ

 

鬱になって、定年退職されるくらいとんでもない介護士長がいたのです。

 

最低な人だったな(懐かしい、今は過去の人)

 

まぁ、そんな職場に一生働けないでしょう。

 

息子が転職したのが今の職場。

 

どこにいても、面倒くさい人はいます。そいう人に限って、嫌われてる。

 

なぜか本人もそれをわかっているから、タチが悪い。

 

そして、そいう人間ほど、弱いものイジメをする。

 

昨日のことなんだけれど、今日は、もしかしたらあの子帰れないかなと思い。

 

私の勤務は、19時だったのだけれど、タイムカードを押して、当直の介護(ユニットは夜勤だが電話対応の人)と

 

話をして待っていました。

 

かれは、18時30分までが勤務。

 

21時15分過ぎても、タイムカードを押しに来ません。

 

明日は、早出、朝5時起き。

 

オイオイ、いつまで残してんだよ。

 

当直の人に、チョット声をかけてきてとお願いした。

 

なのに、それでも帰ってこない

 

流石に腹が立ち、ユニットに行きました。

 

何時まで残っているの、タイムカードも押さないで!

 

で家に帰り、施設長に電話。

 

私の息子であることを伝え、食事もとらさず、三時間もインシデントを直させるとは何事か。

 

明日は、早出で朝はやく起きなくてはいけない。

 

彼女が息子を嫌っているのはわかっていた、今日はきっと、遅くまで残すのだろうと

 

待っていたが、施設長はわかっていて、やらせているのか。

 

私も、ここに勤めたときにインシデントを書いたが、インシデントを書く意味をわかっているのか。

 

直しで三時間も拘束しているのはパワハラではないのか。

 

以前の職場で、パワハラにあって、鬱になって、ともしたら病院に連れて行かないといけない

 

とこまで追い込まれていたのを、なんとか元気になったのに。

 

彼は、この職場を気に入っているから、私が口を挟むのはと思ったけれど。

 

わかって、やらせているのか、ユニットリーダーの行動を、把握しているのか。

 

それとも、見て見ぬ振りか。

 

実を言うと、この施設長、定刻通りに、帰る人。

 

綺麗事ばかりで、話をしても、ダメジャンこの人って感じ。

 

それにしても、介護の世界って、看護の世界よりひどい。

 

看護婦って、なんだかんだといっても、介護職員から物申すはない。

 

少ない人数で、過酷、以前の職場でも、物申すができない人は、ストレス解消の標的にされていたな。

 

息子が辞めた後、一年いたけれど、母子家庭のママ、生活かかっているから辞められないから

 

逆らわず、泣きながら頑張っていたよ。

 

私は、あるがままに他人を、見ます。この人は、こんな人なんだと。

 

悪いところも良いところも、誰にでもある。

 

私が、この人のこんなところは嫌だなと思っても、他の人から見たら良いところとして見えてるかもしれないから。

 

だけれど、役職や肩書きで、権力をかざす人は、ダメです。

 

一生懸命頑張っている人を、自分の物差しで測る人も。

 

他人は、自分ではないのです。

 

支配しょうとか、思い通りしようとか。

 

人を人として認め、個性を大切にして、あげることが大事だと思うのです。

 

しかし、やっやいましたね。

 

こんな過激な母を持つ、息子達、ごめんね。