怒りに任せたひとり言。
もう、一年に何回この言葉を言うだろう。
「離婚したい」
そう、離婚したいのである。
静かな生活がしたいのである。
14歳年下の夫がめんどくさい。
結婚生活が普通じゃないから。
ただ、籍が入っているだけの関係。
夫の家族は、夫が結婚していることを知らない。話をしていないから。
まあ、めんどくさくなくていいので、それはそれでいいのだけど。
私は、今、仕事をやめて、無職なのだけど、自分にかかるすべてを自分の貯金で賄っている。
自宅は夫の家で、ローン、光熱費、生活費は夫が、出しているが、それは必要な日常の物である。
食費も夫が負担だが、私は、自分が食べるものは自分で買って食べる。
最近とみに嫌になっているのが、ぺっとのお金も私の負担が大きくなっていることだ。
兎に角、今までは働いていたので気にならなかったが、仕事をしながら家事もしてきて、子供たちの生活を見てきた。
子供たちも、自立したのだけれど、子供たちと合うのにも気を使わないといけな状態が腹が立つのである。
夫が親元に行くことに関しては私は何も言わないのだが。
私の住んでいる家には、子供たちは来ないのである。
何故かというと、夫がいい顔をしないのである。
私が子供のことで、何かをすることが気に入らない。
子供のことで、一度も迷惑をかけたことはないのだが。
私は、子供が大事。
なのにこの人と結婚したか。
精神患者のようだから。何をするかわからない。
もし私に何かあったら、子供たちが、この人に反撃をするだろう。
そしたら、下手をすれば、犯罪者になってしまうかもしれない。
別れる話をしたときに、首を絞められたことかが何度かある。
床に叩きつかれたことも。
興奮して激情すると、DVをしてしまうタイプ。
暴力を振るわれることには、全然、平気なのだが、それを知った子供たちが、警察のお世話になってはいけないので、我慢している。
最近は、喧嘩をするたびに、過去にやってきたことで、それをやったら、親がどうなるのかわかっているのかと、話をしているので、首を絞められたりされることはない。
それでも、激しく劇場すると物を壊す。
精神状態が、普通でなくなるのである。
職場の人間も、親もこの人の、この性格は、知らないだろう。
この人は最初の離婚の時に、親からされたことや元妻のことで、精神が壊れている部分が、あるようだ、
私に対する依存が、凄いのである。
夫ではないのである。
離婚した時に、元妻に、自分のお金を持っていかれた事や、お金がかかっていたものすべてを持っていかれており、お金に対して執着心がすごい。
私は、家計を預かりたくないので、夫の給料も知らない。
ただ、同僚だったので、予測はついているけれど。
夫との生活費は、家のローン、子供の養育費も含めて、毎月約15万くらいだ。
食費と生活だけなら、3万いらない。
食費は、一年間、買い物をしたものを、つけていたので、外食費を含めても、14000円くらいだ。
夫は、私が言った食材を買うのだが、決まったものだけだ。
少しでも違ったものを買おうとしたら、「それいるの?」という。
だから、私は家庭菜園をしている。この家庭菜園の種、肥料、土なども全部私が出すのである。
働いている時には、あまり気にならんかった。
この一年は、勤務先の食事代が上がったからと弁当持参。
それでも食費は、増えていない。
私は、私用の食事を作らない。
朝、納豆と御飯だけだ。ご飯だけは、夫が買ったコメだけど、その他は夫が買ったものは食べない。
これは慢性腎不全で、食事療法をしているため、食べる量や食べるものを決めているので、夫と同じものは食べないから、自分の分は作らない。
なので、夫が私に使っている食費は、米代と納豆代くらいだ。
仕事を辞めてからは、昼間家にいて、光熱費を使っているから、家事をするのは当たり前だと思うようにしようと思っていた。
だけど、自分の体調が悪くて、食事を作れない時は、私は食べれないのに外食費を私が出さないといけない。
毎日作る食事代をもらっているのなら、仕方がないが、なんで体調が悪いとお金を出さないといけないのか。
これで、慢性腎不全が悪くなったらどうなるのだろうと考えてしまう。
仕事をやめて、一年。
子供の家にも、自由に行けず、子供も来ることもない。
母親でいさせてくれる子どもたち。
一番の原因は、子供たちが、この人の性格が合わないのだ。
他人とコミュニケーションが取れないのだ。
私は、コミュニケーションをとるのは、上手いのだ。そのために、この人が私を好きになったのではないかと思う。
精神が壊れるのは耐えれないことが起こった時だろう。この人は、親と嫁に裏切られたと思ってしまい、そのために、精神が一部壊れている。
だから、私に執着している。
だけど、私はもう自由になってもいいのではないかと思っている。
この十年で、夫と親の関係は、修復できた。毎月、家に帰るようにさせて、旅行に連れていくようにしたり、最初は嫌がっていたけれど、今では、楽しそうに行っている。
一人になるのが、怖いのだろう。
トラウマになっているのだろう。
人の心は、簡単に壊れる。
私は、子供の頃から親に頼らず、他人に頼らず困っても、自分で何とかしてきた。
親が今でいう毒親だったから。
信じられるのは自分だけで、自分で何とかしてきたから。
夫を見ていると、親のことや嫁のことで、心にトラウマを抱えてしまう。
幸せな人生を送ってきていたのだろうなと。
生きることに一生懸命だった私にとっては、夫のような人は、弱いと思う。
自分の人生を、自分で歩くことは、他人を不幸にしていいことでない。
可愛そうな人だと思う。
だから、一生懸命に、夫の心からトラウマが取れるように、協力してきた。
前の結婚で、看護師の学校を辞めなければなくなり、準看護師のままだった。
通信の学校に行って、正看護師の免許を取るように言った。
前の結婚で失って後悔しているものを他に入れる。
中古物件だけど、離婚して住むところは、家を買った。前の結婚で築二年の家を売ったから。
同じ看護師なので、私に何でも相談する。
まるで子供が、学校から帰ってきたら、報告するように、毎日職場であったことを話す。
だけど、私の話は、聞いていないし覚えていない。
夫の親友に、私と喧嘩をしたときに言われたのが「お前は夫なのだから、子供じゃないだろう。まるで、奥さんの長男どろう。それじゃ。」
その話を聞いたときは、本当にそうだと思った。
未だに、変わらない、自分が一番でないと気が済まない。
私の子供、特に次男坊に、嫉妬心丸出し。
次男坊とは、お互いに、相手に対して、憎しみを持っているように感じるくらい、お互いを嫌っている。
これはどうしようもない。
この人は私が自分の家族に、そんな態度をしたら、どういう気がするのだろうと思ってしまう。
私たちの夫婦関係は問題が、多すぎるとは思えないのだが。
私の性格だろうか。
自分が大切に思っている人が大切にしていることを、理解できない。
大切に思っている人をないがしろにしていると思わない。
不安にさせていることがわからない。
離婚という言葉だけに反応して、その状態に同じことで、引き出していることを考えない。
疲れる。
夫を見ていると、私がこれから老いていき、できないことがどんどん、増えていくと、暴力を振るうようになるだろう。
8年買っているペットが気に入らないと、最近怒鳴ってばかりで、「早く死ねばいい」「ボケ犬が」など、言っている。
私が歳をとって、役に立たなかったり、気に入らなくなったら、この犬と同じように扱われるのじゃないかと思う。
そんなそう遠くない先のことを考えると、もうは別れていのではないだろうかと考えている。
なんで、この年で、しんどい思いをしないといけない。
夫とは籍を入れることをずっと、避けてきた。
子供たちが、自立するまでは、籍はいれないと、ずっと言ってきた
その間に別れることができればと思っていたから。
別れることなく、籍を入れることになった。
人生は、自分の責任だと思っている。
それにしても、この年になると、離婚をするのは、エネルギーがいる。
それと、体力も。
こうして、文章にすると、落ち着いてきた。
本当の所、65歳で離婚しようと決めているものだから、そこまで、我慢する必要があるのかと思ってしまうから、いけないのだ。
65歳までに、自分の荷物を整理して、出れるようにしないといけないから。
今は断捨離と言って、かたずけている最中。
直ぐにポンと出れる状態ではないのだ。
最初の離婚の時は、長男を連れて、荷物も待たずに出た。
二度目の時は、夫に出ていってもらった。
今回は、私が出る。
だけど、生活費を一切の援助なく、やってきたいるので、財産分与もないし、離婚しやすい。
兎に角荷物を整理しないといけない、
自分のマンションに、持っていこう。
時間はある。
今までも、離婚を考えだしてから、5年はそれぞれかかっている。
別れたいという気持ちが、変わらない。
夫は変われない人だから。
老後のことを考えると怖いから。
今は、まだ私がしっかりしているので良いが。
それから最近気になっているのが、夫も来年は50歳になるのだが、最近、認知が入ってきたのかと。
忘れっぽいというか、新しいことが記憶できないのではと。
なんというか理解力や観察力、思考力が落ちている様子がある。
これは大問題。
被害者意識が高い人なので。ボケたら大変だと思う。
私は、面倒を見られないと思う。
老害になるタイプ、攻撃型認知になる予感がする。
私は体が小さいので、暴れられたら止められないだろう。
そんなことを考えても、別れたい。
子供たちの為にも、長生きしたいから、ストレスのある生活はやめないといけないと思っている。
夫の両親は、元気なのだが、介護が必要になったら、夫は長男なので、どうするのかと話をするのだが。
義両親も夫ものんき。
色々と、先のことを考えるのだけれど、夫は、考えていない。
夫の両親の介護が、始まったら、また状況が変わるのだろうか。
それまで、別れずに頑張っていたら、その時は、別れることができるかな。
だって、結婚をしていることを夫の両親は知らないし、私は腎臓が悪いので介護なんてできない。
そうすると、夫はこの家に、両親を呼ぶか、両親の家に、住むかになるだろう。
この家は古い家なので、両親が来たら一緒に住むのは無理だし、そうなると私は出ていくことになるだろう。
夫が、実家に帰るなら、私がここに住む理由はない。
その時は離婚して、出ていくことになる。
先の話だけど、それまで待つのはさすがにしんどいな。