厚かましいひと。
今日は、ちょっと、頭にきています。
私は、自宅とは別に、マンションを持っているのですが、借りてる駐車場に、無断駐車をしている人がいる。
その人は、誰かわかっている。
マンションの副理事。
前年度一緒に、役員をして今期残留した。
前期の時に、止めてもよいかと聞いてきたので、「いいですよ、午後から仕事なので」
それから、当たり前のように、止めている。
仕事をやめて、マンションの片付けをしたり、末の息子の荷物を、入れたりとしていると本当に、嫌になる。
マンションの駐車場に止めるときは、ノートに記入しないといけないし、空いていないときや、長時間の駐ができない。
性格上、ガタガタ言われるのが嫌いなので、個人で駐車場を借りている。子供たちも、荷物を取りに来たりするので、ちょっと困る。
止めるなら、一応連絡が欲しいと思うのだが。
今回は、荷物を少し出すだけで、短時間だったのだが、凄く腹が立つ。
ということで、次回は、退けてもらおう。
今回仕事をやめたことは、言っていないので(言う必要がない。)午後から使っているのかなと思うのだが。
私が、午後からのパートだったから。
しかしである、やっぱり止めるなら、連絡してほしい。そうしたら、今日は何時ころに、使うのでそれまでとか言えるのに。
自分から連絡するのも、面倒なので、ひも引っ張ろうかな。
人の好意を、当たり前に搾取してはいけないと思う。
これも、老害の一つだな。
礼儀は、やっぱり守ろう。
人格を疑ってしまうわ。ちょっとしたことで、この人はこんな人間なんだと。
何気ないことで、自分の品性を下げる。
今日は、マンションの知人と、ばったり会ったので、その方が、
「駐車場返したのですか」
「いいえ、勝手に止められているのです。」
「よく止められていますよ。誰かわかっていますけど。」
「前期の役員を一緒にした人に、一度止めてもいいかといわれて、いいですよと許可したことはあるのですが、それから、当たり前のように止めていますね。」
「今日は、すぐに帰るので、いいのですが、今度止めていたら、退けてもらおうと思います。都度、連絡してくれればいいのですけどね。」
「感じ悪いですね、やっぱり、人としてどうなのでしょうね。」
「そうですね、まぁ、人は厚かましいですからね。お互いに気をつけましょう。」
以前から、話をする住人で、感じの良い親子。
人の振り見て我が振り直せといいますものね。
年を取って、厚かましいのは、あるだろうけれど。他人がお金を払っているものを、勝手に使うのはいかがかと。